こんにちは、杉山まいこです。

 

 

じぶん棚卸で頭の中を整理整頓

ibマッピングワークショップ

 

今年、やり残してること
来年、実現したいこと

日常の慌しさに追われ
なんとなぁくやり過ごしていることを
一度スッキリ整理してみませんか♪

 

頭で考えていても堂々巡り、自問自答しても同じ質問の繰り返し…。
そんな時は頭の中の思いや考えを「言葉」にし文字に残して

「見える化」することで、スッキリ整理していくことができます。


まずはibマッピングがどんなものか?

実際に体験していただける場をご用意しました。

 


サンこんな方に

チェック2018年をスッキリおわりたい
チェック次の目標を明確にしたい
チェックじふんの時間が取れてない
チェック頭の中がごちゃごちゃしやすい
チェック人の意見に左右されやすい
チェックコミュニケーションが苦手
チェックibマッピングに興味がある

ひとつでも当てはまればぜひどうぞ♪


サン場所


あめにてぃ倶楽部加古川
駐車場あり
http://www.ph-hyogo.com/08exhibition/kakogawa.html


 
サン日時

2018年12月4日(火)10:00〜11:30
人数/6名様限定

サン参加費


¥1500

 ハーブティ付

※あめにてぃ倶楽部講座限定の特別価格です。

 

前回ワークショップご参加者様のお声

・マッピングすることで目標に向かって動き出す自分がいてビックリです!

・他者からみた自分の強みを言ってもらえてよかったです。

・マッピングの「語り手・聞き手・見る人」をそれぞれしてみてから、強みをシェアすると、無理のない「自分の強み」が出てきました!はじめ(2か月前)の目標が「楽に仕事も遊びもしたい」でした。すごく頑張る!のではなく、自分の強みを生かしながら、これから仕事も遊びもしていけたら楽しそうかと思います♪

・自分の「聴く」時のクセを認識することができました。出来ているところもあるので、出来ていないところを意識すると、よりよくなるのかな?と思いました。

・4月の目標にあったことは、今、無理に動かなくてもよい!という確信を持つことが出来ました!

・聴き手として判断(ジャッジ)なしで話し手に向かう、は、日常でも出来るようになりたい!聴き手として、力まずに素直に向かえばいいんだ〜と思いました。

・仲間がいることで、体験の共有ができて楽しく学べました!まいこさんの個性が素敵♡

・マッピングの内容から、みんなで私の強みを引き出していただくことができ、嬉しかったです。その強みを素直に受け止め、これからの人生に活かしていきたいです!

 

今年のモヤモヤは、今年のうちにスッキリさせましょう♪

 

※お申込み後自動返信メールがとどきますのでご確認ください

※万が一届かない場合は、お手数ですが直接お問い合わせください

≪お申込み≫10/21ibマッピングワークショップ

は必須項目です。

お名前 姓: 名:
メールアドレス (例)nihon@example.co.jp
電話番号 (例)03-123-0000
コメント
こちらに@〜Dの回答をご記入ください
登録の受付を終了しました。